行列の待ち時間を簡単に調べる方法

爆問学問*1の渋滞学の回でやっていた方法をふと思い出したのでメモ。
簡単な数学を使うだけで、行列の待ち時間がわかるという方法です。

  1. 行列に並んでいる人数を数える
  2. 1分間の間に行列に並んだ人数を数える
  3. 並んでいた人数を、1分間の間に並んだ人数で割る


たったこれだけで、行列の待ち時間を計算することができます。
ただし、一定時間に一定の人数が行列につき続けるという条件付き。


  1. 50人が行列に並んでいるとする
  2. 1分間で5人並んだとする
  3. 50人 ÷ 5人 = 10分


つまり、一般式に表すと
待ち時間(分)=(行列の総人数)÷(1分間の到着人数)
となります。
これをリトルの公式と呼びます。
情報科学なんかを勉強するとよく出ててきます。

*1:爆笑問題のニッポンの教養NHKで火曜日 23:00〜23:29 に放送されている、教養番組。