iPhoneのSafariで新規タブを開いた際に表示される「よく閲覧するサイト」を非表示にする方法

iPhoneのSafariで新規タブを開いた際にスタートページが表示されます。その際に「お気に入り」や「よく閲覧されるサイト」等が表示されますが、それを非表示にする方法です。

 

  1. +ボタンで新規タブを開く(スタートページが表示される)
  2. スタートページの一番下に「編集」ボタンがあるのでタップする
  3. ここからスタートページをカスタマイズできるので、不要な項目を非表示にする

 

iPhone Safari よく閲覧されるサイトの非表示方法

これで「よく閲覧されるサイト」のトグルスイッチをタップすると非表示にすることができます。

Macの画面右下にカーソルを持ってくると出現するクイックメモをオフにする方法

macOS Montereyで、カーソルを画面右下に持ってくると出現するクイックメモをオフにする方法です。

  1. システム環境設定を開く
  2. Mission Controlを開く
  3. 左下「ホットコーナー...」をクリック
  4. 右下の「クイックメモ」→「ー」に変更して「OK」する

クイックメモをオフにする方法

 

以上の方法で、カーソルを右下に持ってくると出現するクイックメモの機能を削除することができます。

逆に各四隅に以下のような機能を割り当てることもできるので、お好みの機能を割り当てると良いと思います。

各四隅に機能を追加する方法

 

 

 

日本のベンチャーキャピタル(VC)一覧

日本のベンチャーキャピタルをまとめてみました。

Slackでチェックリストを作成する方法

  1. 左下の雷⚡ボタンを押す
  2. Browse by appのSlackを開く
  3. Create a postを開く
  4. []+スペース でチェックボックスが作れます
  5. 作成後は、「Share」からpostを投稿したいチャンネルなどを選択しシェア
  6. Let others edit this postにチェックを入れれば、他の人もチェックリストを編集することができます

Slack チェックリスト

 

SEO対策が学べるオススメのYouTubeチャンネル 9選

Ahrefs JP

SEO分析ツールAhrefs(エイチレフズ)の公式YouTubeチャンネルの日本語翻訳版。再生数は少ないですが、オススメのチャンネルです。

 

SEOおたく

SEOコンサルティングをやられているSEOおたくさんのYouTubeチャンネル。最新のSEO対策情報を1動画1トピックで解説されているので、わかりやすくおすすめです。

 

SEO研究チャンネル

Keywordmapを運営する方のYouTubeチャンネル。最新のコア・アップデートに関しても解説されていておすすめです。

 

StockSun Channel

すべてがSEO対策の内容ではありませんが、実際にSEO対策コンサルトして活動されているフリーランスの方の話しが聞けるので有用です。

 

鈴木将司のウェブマスターCHANNEL

全日本SEO協会の鈴木将司さんのYouTubeチャンネル。動画としては若干見づらいですが、量も多く内容網羅されておりおすすめです。

 

マクサンラボ

ブロガーであるマクリンさんとサンツォさんのYouTubeチャンネル。対談形式でSEO対策について語られており参考になります。

 

ヒトデせいやチャンネル

 

現場のリアル-マーケティング解説ch

 

ウェブ職TV