疲れてて更新するのめんどかったけど、がんばって更新した

なんもしてなかったけど、ブログ更新のためにちょっと勉強した。
今日はHead First JavaScriptを23ページ読んで、現在100ページ目です。

・parseInt() ・・・ 引数で文字列を渡すと数値に変換して返す。

・parseFloat() ・・・ 引数で文字列を渡すと(10進数の)浮動小数点数に変換して返す。

↑上二つの関数の使いどころがいまいちわからん。

昨日の疑問に自分で答えてみる。


例えば、「数値を入力してください」っていうような入力フォームに
「3ダース」
みたいに書き込まれた場合に、
parseInt("3ダース");
を使って、数値の「3」だけを抽出するみたいな。
あと、文字列のダースの部分を
if文とかで判断して、12倍してやるとかもできる。

以下メモ
  • クッキー ・・・ ブラウザによってユーザのHDDに保存される変数のようなもの。ウエブページを閉じた後でもページに戻った時にはデータが復活する。
  • setTimeout() ・・・ 経過時間と経過後に実行するコードを引数で渡すと、経過時間後にコードが実行される。

(例:setTimeout("alert('時間だよ!')", 60000); ←1分後に「時間だよ!」と表示させる)

  • setInterval() ・・・ 指定された時間間隔おきにコードを実行。